日本全国中小の製パン業者が加盟する全日本パン協同組合連合会(以下全パン連)とその青年部である全パン連青年部総連盟が、日本全国のご当地パンを東京に集結させ、そのおいしさを競う祭典『第一回日本全国ご当地パン祭り』を開催いたします。
ご購入いただいたパンに添付された投票シールを会場内の投票ボードに貼っていただくことで順位が決定されます。
ご当地パンの中には、ご当地パンの中には、高知ぼうしパン(高知)、よこすか海軍カレーパン(神奈川)、京八つ橋パン(京都)、ネギパン(熊本)、ヒスイパン(富山)など、地元以外では食べることのできない珍しいパンが多数お目見え。
パン好きの方はもちろん、家族そろって楽しめる1日限りの祭典『第一回日本全国ご当地パン祭り』にぜひお越しください。

参加無料 親子で楽しもう!ご当地パン祭り 親子パン作り教室同時開催! 定員に達したため締切りました。多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。

親子パン作り教室 詳細はこちらから

地元以外では食べることのできない珍しいパンが大集合 人気投票もあり!是非ご参加ください!

  • 高知

    高知ぼうしパン
    「高知に新しいパンをつくろう」と考案したパン。
    つばの部分は甘いカステラ生地。
    現在の製法は、帽子型をした鉄板に生地を流し込んで大量に生産ですが、誕生当時は、鉄板に乗った丸いパンにカステラ生地を絞り出していました。これをオーブンで十分ちょっと焼くと大きなつばのある帽子パンの出来上がり。なんとも不思議なパンです。
  • 神奈川

    よこすか海軍カレーパン
    パン生地の小麦は国産100%を使用。
    神奈川県海老名産の酒米粉(山田錦)を湯種法により練り込んでいます。もっちりとした食感が特徴。(※酒米粉は田植えから醸造までを行う希少な酒蔵。海老名市の「泉橋酒造」の山田錦の吟醸ぬか(精米歩合60%以下)を使用。)
    カレー部分は調理した自家製カレー。
    11種類のスパイスを使用した辛さ控えめのカレーです。
    牛挽き肉をベースに鶏肉も使用。カレーライス用とは違い、包み込むために小麦粉を多く使用し粘性を強くしています。
  • 京都

    京八つ橋あんぱん
    京都府が運営する「京ブランド認定」パン。
    パン生地に京都伏見の酒酵母を用いた酒種を使用し、じっくり長時間発酵させ、生八つ橋と京都丹波小豆の餡を包み焼き上げた、和風デニッシュあんぱん。
  • 熊本

    ネギパン
    熊本県産小麦粉みなみのかほり、熊本県産葉ネギ使用。
    ふわふわっのパンに葉ネギが合います。
    いっしょに焼いてあるから香ばしい。
    パンを焼いてから、中にかつお節にマヨネーズ、ケチャップを混ぜて調理。
    和のパンです。
  • 富山

    ヒスイパン
    50数年前初代工場長がちょっとこげたあんぱんがもったいないと、和菓子に使っていた緑色の羊かんをつけたのがはじまりの50年間つくり続けられている昔懐かしいパン。
    氷温長時間発酵による製法で作られた口どけのイイ、しっとりしたパンです

人気投票結果発表 詳細はこちらから

開催概要

タイトル
第一回 日本全国ご当地パン祭り
開催日時
平成22年10月9日(土) 午前10時より午後3時00分まで
開催場所
東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム地上広場
主催
全日本パン協同組合連合会、全パン連青年部総連盟(※下記参照)
後援
パン食普及協議会
イベント内容

(1)会場内での全国各地ご当地パンの販売(出展予定数:40店)
※お客様に、ご当地パンに添付の「人気投票用シール」を投票用ボードに貼り付けていただき投票数の高いパン店の上位を表彰
(2)親子パン作り教室開催 午前10時集合(定員50組 100名)

親子パン作り教室 詳細はこちらから

ご当地パンの定義
下記のいずれかに該当するパン
・地元産の小麦粉を使用したパン
・地元の特産物を使用したパン
・長年、地元で愛され続けられたパン(外麦使用でも可)
問い合わせ先
一般の方
全パン連事務局
TEL:03-3352-3341
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目34-9全パンビル
報道関係者の方
株式会社ザ・パブリックアフェアーズ 担当:春日(隆秀)、鍵和田
〒105-0004東京都港区新橋4‐25‐6 鈴仙ビル6F
TEL:03-3433-7061/E-mail:kagiwada@tpa.co.jp

全日本パン協同組合連合会(全パン連)組織概要

名称
全日本パン協同組合連合会
沿革
昭和31年3月、全国パン協同組合連合会、日本パン協同組合連合会、全国学校給食パン協同組合連合会の3団体が発展的解散をし、大同団結をして全日本パン協同組合連合会を結成。中小企業等協同組合法に基づき都道府県ごとに設立されている各パン組合の連合会。
昭和38年、製パンの大型工場化に伴い、大手製パン業者の団体として日本パン工業会が結成され、分離独立した。
代表者
西川隆雄
住所
〒160-0022東京都新宿区新宿1丁目34-9全パンビル
TEL
03-3352-3341
会員
61組合(北海道~沖縄)、賛助会員:43社
設立年月日
昭和31年3月13日 (許可年月日:昭和31年5月22日)
所轄官庁
農林水産省 総合食料局食糧部食糧貿易課
関係省庁
  • 文部科学省 スポーツ・青少年局学校健康教育課
  • 厚生労働省 職業能力開発局能力評価課