- HOME>
- 第三回ベーカリー・ジャパンカップ
第三回ベーカリージャパンカップ
開催概要


応募作品の部門と規格
製品規定 |
*菓子パン部門(厚生労働大臣賞対象・予定)日本のオールドパンを対象と致します。製造する製品は『あんぱん、クリームパン、メロンパン』で、指定レシピ(配合)3種類とオリジナルレシピ3種類の計6種類とする。
*調理パン部門日本の調理パンを対象と致します。製造する製品はオリジナルレシピで『カレーパン1種類、焼き込み調理2種類、ドッグ、バンズを使用した調理パン2種類、食パンを使用した調理パン(サンドイッチ)2種類』の計7種類とする。
*食パン部門(農林水産大臣賞対象・予定)日本の食パンを対象と致します。製造する製品は『指定レシピ(配合)食パン(プルマン、山食)2種類とテーマ指定オリジナルレシピ食パン(シリアル食パン・アレルギー対応食パン)2種類』の計4種類とする。
|
---|---|
一次審査 |
*菓子パン部門(厚生労働大臣賞対象・予定)
*調理パン部門
*食パン部門(農林水産大臣賞対象・予定)
|
準決勝審査 |
全国各ブロック会場において、1次審査でご応募頂いたオリジナルレシピで製造して頂き、製造工程・完成商品を審査致します。 *菓子パン部門(厚生労働大臣賞対象・予定)
*調理パン部門
*食パン部門(農林水産大臣賞対象・予定)
≪会場≫
*設備 各会場担当より連絡いたします、無いものは各自持ち込んで下さい。 |
決勝審査 |
全国各地から審査を通過した地区代表に2017モバックショウ会場にて一次審査で提出したレシピで製造していただきます。当日はプレスや参加者の方にご自由に見学いただけるオープンスペースにての開催となります。
*菓子パン部門(厚生労働大臣賞対象・予定)日本のオールドパンを対象と致します。製造する製品は『あんぱん・クリームパン・メロンパン』 で、指定レシピ3種類とオリジナルレシピ3種類の計6種類とする。
*調理パン部門日本の調理パンを対象と致します。製造する製品はオリジナルレシピで『カレーパン1種類、焼き 込み調理2種類、ドッグ・バンズを使用した調理パン2種類、食パンを使用した調理パン(サンド イッチ)2種類』の計7種類とする。
*食パン部門(農林水産大臣賞対象・予定)日本の食パンを対象と致します。製造する製品は『指定レシピ食パン(プルマン・山食)2種類とテーマ指定オリジナルレシピ食パン(シリアル食パン・アレルギー対応食パン)2種類』の計4種類とする。
|
指定レシピ |
決勝ガイダンス
*一次次審査(書類・現物送付)~準決勝
(実技)を経て2017モバックショウ会場(インテックス大阪)にて決勝を行います。
- 一次書類審査に応募した商品の配合を、途中での変更は認めないものとする。
- 制限時間は8時から15時までの7時間以内とし、ディスプレイ・清掃まで終わっている事とする。
- 前日準備は16時より17時までとし資材・器具・材料の搬入その他作業、計量、ミキシングも可能とする。
- 材料は未開封の物を搬入して頂き、前日16時までに配合表使用材料と合っているか担当者が確認する。
- 冷凍生地、ミックス粉は不可とし、必ずミキシングを行うものとする。
- ディスプレイも審査対象になります。1800×600の机を用意しますのでディスプレイに必要な物は各自用意する。
- 協議終了後、商品に対する思いや特徴を語って頂きます。一人5分以内でお願いします。審査員より質問される事もあります。応答も審査の対象とする。
決勝会場設備
- 30コート縦型ミキサー
- 6取り4枚3段デッキオーブン スチームあり
- フライヤー
- ガスコンロ(カセット)
- 冷蔵庫
- 冷凍庫 共有
- プルファー
- ドゥコン 1室タイプ
- 2槽シンク 給湯器つき
- 天板ラック
- スライサー
- さお秤
- デジタル秤 2kg
- ボール 小2 中3 大2
- 作業台
- スケッパー
- カード
- 6取り天板 18枚
- 食パン型 5340cc 24本
- ホウキ、チリトリ
- タオル 3枚
- 洗剤、スポンジたわし
- ゴミ箱、袋
- 展示台1800x600
主催・後援
(1)主催:パン食普及協議会、全日本パン協同組合連合会
(2)後援:厚生労働省、中央職業能力開発協会、一般社団法人日本パン工業会、一般社団法人日本パン技術研究所、協同組合日本製パン製菓機械工業会、製粉協会、一般財団法人製粉振興会、日本マーガリン工業会、日本イースト工業会、日本フラワーペースト工業会、その他